2013年09月21日
ハートロック日和
潜入。
商店展開中。
カンプバタリオン!!報道部隊
<カンプバタリオン!!出張作戦予定>
9月21〜22日 ハートロック 本栖ハイランド 出店中!
9月29日 ビクトリーショー東京浜松町 参加 決定 ブース位置Q170〜173左奥(通常の4 倍!) 10月 ・kbp第三帝国社交会予定/中旬ごろ/招待者のみ 11月3日 ヒスサバウエスト&ベルト クリーク=WW2 和歌山バトラン 11月10日 陸上自衛隊立川駐屯地 防災航空祭東京 11月30〜31日 大阪ショットショー ジャパンSSJ心斎橋 12月14〜15日ヴィクトリーショー東 京浜松町Vショー2Days ・kbp 2014 1月 新春ブラックホール1月11日〜12 日(1/10搬入)
カンプバタリオン!!」 定休日/日曜 祝日 (イベント出展 等不定期休有)
WW2独軍応援ショップ ドイツ軍服販売 第 三帝国時代独軍装備品 ナチス親衛隊黒服製造販売 ショップアドレス http://www.kampfbataillon.com/ 通販して います。
Posted by Rudolf 臥薪嘗胆 at
11:51
2013年09月20日
HRsep2013モトスニスタン駐留カンプバタリオン!!
ハートロック開戦! 21-22土日が戦闘時間!
現代戦争が舞台となるHR。
カンプバタリオン!!は、
第一回より出展、取材などではるばる日本より参戦しています。

5.2010イワフネニスタンにおける
第一回HR(写真はすべてカンプバタリオン!!報道部)

記念すべき第一回は、
台湾香港の専門誌で紹介させていただきました。

当店は、第三帝国時代のドイツ軍商店でございますが
大規模戦闘のあるところは、常に駐留する死の商人?
否、ジャーナリスト仮の姿のドイツ兵1940年型亡霊・・・・。

2011 人民の勝利モトスニスタン

WW2の亡霊・・・では、無く
ベテランも参加。KBの周りだけはオールドタイム。 ドイツ軍Vsアメリカ軍
2011HRより

雨模様の戦場商店街に潜伏の戦場のパパラッチ。

2012 5月 イワフネニスタン より

素晴らしいロケーションと天候と兵士たち。

どちらが敵かどちらも味方だ!
はるばる日本より戦場へ密入国し展開する戦場商店街へ
カンプバタリオン!!も潜伏中。
9/21~9/22本栖湖近隣の架空の現用戦場に
KBは駐屯しています。
各国将兵皆様の勝利と!
地元の方々の勝利と!
平和な戦いが終わらぬ事と!
ショッピング人民の来店と!
皆が大成功大勝利し
無事帰国まで
お祈りしています。
------------------------------------------
来週は、東京、Vショーでの商い展開となります。
<カンプバタリオン!!出張作戦予定>
9月21~22日 ハートロック 本栖ハイランド 出店決定!
9月29日 ビクトリーショー東京浜松町 参加決定 ブース位置Q170~173左奥(通常の4倍!)
10月 ・kbp第三帝国社交会予定/中旬ごろ/招待者のみ
11月3日 ヒスサバウエスト&ベルトクリーク=WW2 和歌山バトラン
11月10日 陸上自衛隊立川駐屯地 防災航空祭東京
11月30~31日 大阪ショットショージャパンSSJ心斎橋
12月14~15日ヴィクトリーショー東京浜松町Vショー2Days ・kbp
2014 1月 新春ブラックホール1月11日~12日(1/10搬入)
カンプバタリオン!!」
定休日/日曜 祝日 (イベント出展等不定期休有)
WW2独軍応援ショップ ドイツ軍服販売 第三帝国時代独軍装備品
ナチス親衛隊黒服製造販売 ショップアドレス
http://www.kampfbataillon.com/ 通販しています。
大隊ブログ
過去5~6年の軌跡戦歴の一部の紹介。過去のハートロックやKB取材の掲載雑誌等。
http://kampfbataillon.blog.shinobi.jp/
そして2012 秋・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハートロック フジヤマニスタンより(本栖湖近隣です)

影の戦争仕掛け人の神サマ。(今風に言うならばカミ)
サムズミリタリ屋 代表OSAMU殿。
日本人ドイツ兵から見れば戦後JAPANの戦闘ごっこの仏様!
一つの時代の区切りのハートロックでしたでしょうか。
2012秋冬戦場の嵐。

いつの時代も戦争が終われば
背景は変わったとしても
明日の生きるためのエネルギーは必要
戦士には戦後を生き抜くための新たなエネルギーを
祖国で平和を維持するのが一番の戦いであり
大人の
国民の義務と思います。
ミリタリーブログ http://kampfbataillon.militaryblog.jp/ 帝国レーベンスラウム
現代戦争が舞台となるHR。
カンプバタリオン!!は、
第一回より出展、取材などではるばる日本より参戦しています。

5.2010イワフネニスタンにおける
第一回HR(写真はすべてカンプバタリオン!!報道部)

記念すべき第一回は、
台湾香港の専門誌で紹介させていただきました。

当店は、第三帝国時代のドイツ軍商店でございますが
大規模戦闘のあるところは、常に駐留する死の商人?
否、ジャーナリスト仮の姿のドイツ兵1940年型亡霊・・・・。

2011 人民の勝利モトスニスタン

WW2の亡霊・・・では、無く
ベテランも参加。KBの周りだけはオールドタイム。 ドイツ軍Vsアメリカ軍
2011HRより

雨模様の戦場商店街に潜伏の戦場のパパラッチ。

2012 5月 イワフネニスタン より

素晴らしいロケーションと天候と兵士たち。

どちらが敵かどちらも味方だ!
はるばる日本より戦場へ密入国し展開する戦場商店街へ
カンプバタリオン!!も潜伏中。
9/21~9/22本栖湖近隣の架空の現用戦場に
KBは駐屯しています。
各国将兵皆様の勝利と!
地元の方々の勝利と!
平和な戦いが終わらぬ事と!
ショッピング人民の来店と!
皆が大成功大勝利し
無事帰国まで
お祈りしています。
------------------------------------------
来週は、東京、Vショーでの商い展開となります。
<カンプバタリオン!!出張作戦予定>
9月21~22日 ハートロック 本栖ハイランド 出店決定!
9月29日 ビクトリーショー東京浜松町 参加決定 ブース位置Q170~173左奥(通常の4倍!)
10月 ・kbp第三帝国社交会予定/中旬ごろ/招待者のみ
11月3日 ヒスサバウエスト&ベルトクリーク=WW2 和歌山バトラン
11月10日 陸上自衛隊立川駐屯地 防災航空祭東京
11月30~31日 大阪ショットショージャパンSSJ心斎橋
12月14~15日ヴィクトリーショー東京浜松町Vショー2Days ・kbp
2014 1月 新春ブラックホール1月11日~12日(1/10搬入)
カンプバタリオン!!」
定休日/日曜 祝日 (イベント出展等不定期休有)
WW2独軍応援ショップ ドイツ軍服販売 第三帝国時代独軍装備品
ナチス親衛隊黒服製造販売 ショップアドレス
http://www.kampfbataillon.com/ 通販しています。
大隊ブログ
過去5~6年の軌跡戦歴の一部の紹介。過去のハートロックやKB取材の掲載雑誌等。
http://kampfbataillon.blog.shinobi.jp/
そして2012 秋・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハートロック フジヤマニスタンより(本栖湖近隣です)

影の戦争仕掛け人の神サマ。(今風に言うならばカミ)
サムズミリタリ屋 代表OSAMU殿。
日本人ドイツ兵から見れば戦後JAPANの戦闘ごっこの仏様!
一つの時代の区切りのハートロックでしたでしょうか。
2012秋冬戦場の嵐。

いつの時代も戦争が終われば
背景は変わったとしても
明日の生きるためのエネルギーは必要
戦士には戦後を生き抜くための新たなエネルギーを
祖国で平和を維持するのが一番の戦いであり
大人の
国民の義務と思います。
ミリタリーブログ http://kampfbataillon.militaryblog.jp/ 帝国レーベンスラウム
Posted by Rudolf 臥薪嘗胆 at
19:18
2013年09月16日
ドイツ軍ジオン軍日本軍アメリカ軍自衛隊&・・・

第三帝国ドイツ軍 高位 勲章のひとつ騎士十字章販売中!/右
(鉄製コアと非鉄コアの2種ご用意)
そして未来のヒトラーのしっぽ帝国、ジオン公国の十字章!?/左
(リボンつきケース入り 非鉄金属製 ジオンビクトリークロス)
2種が並ぶと違和感がないのが恐ろしいくらい・・・・・・楽しい。
カンプバタリオン!!は、第三帝国時代のドイツ軍服販売が
主力戦力/販売アイテムですが、SF,ドラゴンアーマー戦車模型や
アメリカ軍、我が国の自衛隊や大日本帝国時代のアイテムもございます。
金属ティッシュBOX(画像)などこんなに楽しいグッズもございます。
WEBショップをご覧ください。

ドイツ空軍シトロエン11CV 司令部乗用車 完成品模型。(画像)
今週末はハートロックモトス戦場へ出張出店しています。
9/21~9/22 山梨県本栖湖近隣のフィールドに野営。
来週は、ヴィクトリーショーに出展です。 通常の4倍のブース展開です。
Vショー!9/29 浜松町都立産業貿易会館3階Q170,Q171,Q172,Q173を独軍が占拠。
それぞれ現地会場で購入希望や試着希望品があればメールでリクスト入れてください。
HRハートロックの現代戦場アフガン?でもドイツ軍やナチスをお持ちいたします。

US弾薬箱ならぬティッシュケース 金属缶。 BB弾入れやハンドガンケース、ツールボックなどにも使えそうです。
U.S.A.Fアメリカ空軍は、20mmバルカン砲弾青缶
U.S.ARMYアメリカ陸軍は、5.56mm弾缶
SWAT黒タイプもございます。
<新入荷、再入荷、新兵器、旧式兵器など>
ドイツ軍プルオーバーシャツ濃緑 熱帯向け独軍プルシャツ
武装SS装甲部隊ハリコフ戦1943洋書 Pz.Kpfw.4号戦車inCOLOR書籍
武装親衛隊熱帯帽子 DAKアフリカ軍団兵ベルト Lw空軍熱帯規格帽
Pz戦車兵パンツァーヘッドフォン ジオン十字勲章ジオンビクトリアクロス
M42野戦服兵用 国防軍将校用茶革ブラウンベルト 勲章保管ケース柏葉章用
親衛隊M38開襟制服 空軍青規格帽M43ブルーグレーウールタイプ
1939鉄十字章1級EK1アイアンクロス・・・・・など
<カンプバタリオン!!出張作戦予定>
8/24~25 ベトナム戦争アホカリプス1968本栖NAM 完了
9月21~22日 ハートロック 本栖ハイランド 出店決定!
9月29日 ビクトリーショー東京浜松町 参加決定 ブース位置Q170~173左奥(通常の4倍!)
10月 ・kbp第三帝国社交会予定/中旬ごろ
11月3日 ヒスサバウエスト&ベルトクリーク=WW2 和歌山バトラン
11月10日 陸上自衛隊立川駐屯地 防災航空祭東京
11月30~31日 大阪ショットショージャパンSSJ心斎橋
12月14~15日ヴィクトリーショー東京浜松町Vショー2Days ・kbp
2014 1月 新春ブラックホール1月11日~12日(1/10搬入)
「カンプバタリオン!!」
定休日/日曜 祝日 (イベント出展等不定期休有)
WW2独軍応援ショップ ドイツ軍服販売 第三帝国時代独軍装備品
ナチス親衛隊黒服製造販売
ショップアドレス
http://www.kampfbataillon.com/ お店、通販しています。
大隊ブログhttp://kampfbataillon.blog.shinobi
過去5~6年の軌跡戦歴の一部を紹介しています。
ちなみにガンダム時代の店主のお気に入りモビルスーツは、
MS06ザクとケンプファーである。
実戦のために搭乗するなら?ガンダムMK2かゲルググでしょうか・・・・・。
どうやらニュータイプじゃ無いみたいですから。
Posted by Rudolf 臥薪嘗胆 at
16:00
2013年09月01日
零戦分解公開完了!!
所沢航空発祥記念館
あたりは、薄暗くなり
ゼロの魂の火が消えたような
寂しさが・・・・・
エンジンを外したために
主脚は、電動で収納し
胴体を着底。
そして
胴体
を
コクピット後部より2分割。
まだまだ大変な作業は続く。
埼玉県 所沢航空公園より
航空発祥記念館 特別展
セロ戦52型 展示
日本の航空技術100年展
そして公開は、終了。
(涙)雨は、まだ我慢。
・・・・・・・。
カンプバタリオン!!報道部より打電。
****追伸****
今回の招待者は約170名だそうです。
1名¥3000の寄付。
それは、過去のタキシングやエンジン始動の各回と同様に
東日本大震災への寄付として募金の形になるそうです。
私自身は、各会での寄付は、もちろん日本の被災者や復興への援助に無論賛成ですが、
気持ちの何処かに零式戦闘機への愛・・・寄付のつもりでもあります。
会場で販売のGoodsもたくさん土産に買いました。
先月の欧州出張作戦でドイツ人やオーストリア人、フランス人、英国の友人たちへの土産として。
とても喜んでいましたが、皆、質問は、何故アメリカ人がゼロの所有者なの?
それの詳しい説明は長く永いのでドイツ語フランス語では難儀。。。。
・・・・・・・・答えは、戦争に負けたから。
武器の形をしたものは、技術や国力の歴史として認識できない刀狩の戦後教育だから・・・・
所沢でエンジン始動したときの
栄発動機が流した涙か・・・・
エンジンオイルの廃油だけは、大事にKB事務所に飾ってあります。
「カンプバタリオン!!」
定休日/日曜 祝日 (イベント出展等不定期休有)
WW2独軍応援ショップ ドイツ軍服 独軍装品
ナチス親衛隊黒服販売
アドレス http://www.kampfbataillon.com/
<カンプバタリオン!!出張作戦 2013後半戦予定>
8月3~4日 夏ブラックホール 浜松町 完了!
8/24~8/25 ベトナム戦争アホカリプスVN68本栖山梨県 完了!
9月1日 零戦取材 埼玉県 所沢 完了!
9月21~22日 ハートロック 本栖ハイランド 現代戦争。
9月29日 ビクトリーショー東京浜松町 参加決定!
10月 ・kbp第三帝国社交会kb親睦軍装パーティー 極秘候補日10/5、10/6
11月4日 ヒスサバウエスト 和歌山
11月10日 陸上自衛隊 立川駐屯地 防災航空祭東京
11月30~31日 大阪ショットショージャパンSSJ心斎橋
12月14~15日ヴィクトリーショー東京浜松町Vショー2Days ・kbp
WW2ウインターフロント11月or12月
大隊ブログhttp://kampfbataillon.blog.shinobi
ミリタリーブログ http://kampfbataillon.militaryblog.jp/
参加者関係者の皆様お世話様でした。
そしてお疲れ様でした。
これからが細部の分解整理、
そしてコンテナに乗り米国へ
所有者の
プレーンズ オブ フェイムのみなさん
ありがとうございました。
また、会う日まで・・・・・・!
零戦よ!
Posted by Rudolf 臥薪嘗胆 at
18:04
2013年09月01日
零戦のエンジンさらされる
零戦本体から
外された魂
さらされたエンジン
栄発動機
・・・・不思議な光景です。
所沢航空公園より
雷が鳴っています。
今にも泣きだしそうな空・・・・
ゼロ戦の涙か・・・・。
カンプバタリオン!!報道部隊
写真すべてKB報道部撮影
「カンプバタリオン!!」
定休日/日曜 祝日 (イベント出展等不定期休有)
第三帝国ファン応援ショップ!
ショップアドレス http://www.kampfbataillon.com/
<カンプバタリオン!!出張作戦 2013後半戦予定>
8月3~4日 夏ブラックホール 浜松町 完了!
8/24~8/25 ベトナム戦争アホカリプスVN68本栖山梨県 完了!
9月21~22日 ハートロック 本栖ハイランド現代戦。参加予定。
9月29日 ビクトリーショー東京浜松町 参加決定!
10月 ・kbp第三帝国社交会kb親睦軍装パーティー 極秘候補日10/5、10/6
11月4日 ヒスサバウエスト 和歌山
11月10日 陸上自衛隊 立川駐屯地 防災航空祭東京
11月30~31日 大阪ショットショージャパンSSJ心斎橋
12月14~15日ヴィクトリーショー東京浜松町Vショー2Days ・kbp
WW2ウインターフロント11月or12月
大隊ブログhttp://kampfbataillon.blog.shinobi
ミリタリーブログ http://kampfbataillon.militaryblog.jp/
POFへ帰るまで・・・・無事お帰りください。敵はいない。
Posted by Rudolf 臥薪嘗胆 at
16:15
2013年09月01日
日本の零戦、分解。
寂しげに見える零戦。
もう、いまは、翔べない。
カンプバタリオン!!報道部隊
写真すべてKB報道部撮影
「カンプバタリオン!!」
定休日/日曜 祝日 (イベント出展等不定期休有)
ショップアドレス http://www.kampfbataillon.com/
<カンプバタリオン!!出張作戦 2013後半戦予定>
9月21~22日 ハートロック 本栖ハイランド 現代戦争。
9月29日 ビクトリーショー東京浜松町 参加決定!
10月 ・kbp第三帝国社交会kb親睦軍装パーティー 極秘候補日10/5、10/6
11月4日 ヒスサバウエスト 和歌山
11月10日 陸上自衛隊 立川駐屯地 防災航空祭東京
11月30~31日 大阪ショットショージャパンSSJ心斎橋
12月14~15日ヴィクトリーショー東京浜松町Vショー2Days ・kbp
WW2ウインターフロント11月or12月
大隊ブログhttp://kampfbataillon.blog.shinobi
ミリタリーブログ http://kampfbataillon.militaryblog.jp/
暑い・・・・が、目が離せない。
Posted by Rudolf 臥薪嘗胆 at
15:45
2013年09月01日
零戦のカウルを外して発動機を見る。
これより稼働する
生きている
栄エンジンを
機体から
外します。
武士の切腹のような・・・・
いや、アメリカへ帰るための
必要な事。
一歩一歩。
フォークリフトで慎重に丁寧な作業は続きます。
カンプバタリオン!!報道部隊
「カンプバタリオン!!」
定休日/日曜 祝日 (イベント出展等不定期休有)
ショップアドレス http://www.kampfbataillon.com/
大隊ブログhttp://kampfbataillon.blog.shinobi
ミリタリーブログ http://kampfbataillon.militaryblog.jp/
Posted by Rudolf 臥薪嘗胆 at
15:17
2013年09月01日
ゼロ戦が少しずつ…分解されPOFへ旅立つ。
所沢での最後の勇姿。
無防備。
残念だが
飛行への整備ではない・・・・
今の祖国へ所有者のU.S.Aへ帰るための
必要な機械的な手順。
POF飛行場へ
カンプバタリオン!!報道部隊
「カンプバタリオン!!」
定休日/日曜 祝日 (イベント出展等不定期休有)
ショップアドレス http://www.kampfbataillon.com/
武器とは言え国家のための結晶。今も輝く宝石は・・・・
ドイツ軍は、伝説のティーガー1型重戦車。
イギリス軍は、スピットファイヤー戦闘機が祖国を救った英雄。
米国は・・・・B17爆撃機とB29とM4シャーマン戦車か・・・・大量生産技術の勝利!?
ソ連は、T34戦車・・・・・・・
そして、零戦は日本人の純粋な誇りであり 今も魂をゆすぶられる 何か。
ゼロは、アメリカに帰ります。
大隊ブログhttp://kampfbataillon.blog.shinobi
Posted by Rudolf 臥薪嘗胆 at
13:43
2013年09月01日
零戦解体所沢取材
いよいよ零戦が
アメリカに戻るための
解体作業が進行中。
本日の見学は、招待関係者のみの 公開 です。
暑い一日になりそうです。
所沢航空公園より
カンプバタリオン!!報道部隊
「カンプバタリオン!!」
定休日/日曜 祝日 (イベント出展等不定期休有)
ショップアドレス http://www.kampfbataillon.com/
<カンプバタリオン!!出張作戦 2013後半戦予定>
9月21~22日 ハートロック 本栖ハイランド 現代戦争。
9月29日 ビクトリーショー東京浜松町 参加決定!
10月 ・kbp第三帝国社交会kb親睦軍装パーティー 極秘候補日10/5、10/6
11月4日 ヒスサバウエスト 和歌山
11月10日 陸上自衛隊 立川駐屯地 防災航空祭東京
11月30~31日 大阪ショットショージャパンSSJ心斎橋
12月14~15日ヴィクトリーショー東京浜松町Vショー2Days ・kbp
WW2ウインターフロント11月or12月
大隊ブログhttp://kampfbataillon.blog.shinobi
ミリタリーブログ http://kampfbataillon.militaryblog.jp/
Posted by Rudolf 臥薪嘗胆 at
12:56