2013年11月22日
必見ウインターフロント戦線~ww2戦場が目の前に!

ショウエイ製作所FG42と戦意高揚プロパガンダ!ドイツ第3帝国。
1944 第三帝国ドイツ 戦時ニュース 号外!
現在、フランスにおける帝国のヨーロッパ要塞に連合軍が上陸を企てている模様。
カレーからノルマンディー海岸線の防備および反撃のため
国防軍および武装親衛隊は、日々備えよ!
確実なるロンドンからの情報によると11月23日、24日の早朝に
アメリカ、イギリス、カナダ連合軍が無謀な上陸を試みる可能性が高い。
「彼らは来たの?」
来たならば大西洋に追い落とすためにドイツ軍将兵は、ただちに反攻せよ!
総統よりのお言葉・・・・・。
戦闘警戒中の我がドイツ陸軍精鋭。
恒例、冬の第二次欧州大戦再現イベント
ウインターフロントが山梨県/静岡県寄りの本栖湖近隣フィールドにて開催。
主催 サムズミリタリ屋
詳細は、サムズさんブログ参照ください。
http://samsmilitariya.militaryblog.jp/e493037.html
当日、見学参加も可能!
当日、戦闘参加も可能?主催者、各部隊長に確認ください!
(ウインターフロント参加ベテランであれば熱意次第で可能でありましょう!?)

*カナリス諜報部とゲスターポ情報によるとモトス現地には実物大(に見えそうな)上陸用舟艇が出現!(兵員も乗れるぞ!スゴイ)
英国上陸~妄想あしか作戦も出来るかナ!?

戦車戦! 操作/操縦も軍装ですとも戦車兵。
*ドイツ国防軍情報によるとノルマンディーモトス海岸線の防備はトーチカも設置されMG42機関銃の大量配備!
タイガー戦車をはじめとする装甲部隊の集結(ラジコン!?否、今注目の無人兵器か!?)

ドイツ軍の給食風景(事前エントリーで戦場給食つき 豆!芋、ソーセージ)
*11/24メインイベント(日曜)AM10時頃から始まる上陸ゲームでは、特撮用の爆薬10発!(過去最高/過去比)使い
迫力ある模擬妄想戦闘シーンの再現が始まります。
また、ドイツ軍勝利の暁には、戦争ゲーム終了後に松栄製作所さん新システムMG42機関銃が
ラフェッテ3脚で重機関銃としてトーチカ内部から試射できる!特典?!

連合軍の給食風景(物量か・・・肉!)
*フランス/モトス/パリ情報としては、一般民間人のていで日曜日にドライブがてら
ブラリお出かけで(軍服お持ちなら)自慢の軍装に着替えてトーチカや戦場での記念撮影や
カーン戦場商店街(爆撃済み?)でミリタリーお買いもの
飲み物(ドイツビールやコーク)や食事なども露店が出ていますので
ドイツ軍糧食 コミスブロートパンを食べたり 様々な将兵をウオッチングしたり
戦場カメラマン気分に浸ったり・・・・・
非日常の戦場トリップを見学するだけでも貴重な楽しい1日体験となることでしょう。
普段着でもいいんです。レジスタンス?(普段着がもしや軍服?)お気軽にお出かけください。

ドイツ将軍たちの司令部
モトスハイランドで位置検索など。 (本栖湖リゾート周辺)
住所 富士河口湖町本栖212
昨年のWFにおけるドイツ陸軍部隊の整列

昨年のWFドイツ国境付近での
大きい画像は、過去のミリブロにUPされています。
http://kampfbataillon.militaryblog.jp/d2012-12.html
こちらにVショーやショットショー等の生報道も現地より報道打電もUP済み!?

天気が良ければ、全員が勝利者! 雨でも雪でも負けは無いのだが・・・・

ドイツ国内に侵略準備のアメリカ軍部隊/画像 ・・・kb報道部隠し撮り??

2011ウインターフロント バルジの戦い/集合写真
***********
<カンプバタリオン!!出張作戦予定 2013年末~2014初頭>
11月23,24日 ウインターフロント WW2ノルマンディー1944 山梨本栖*参加決定
11月30~12月1日 大阪ショットショージャパンSSJ心斎橋*出店決定
12月14,15日ヴィクトリーショー東京浜松町Vショー2Days *出展決定
12月21日 kbp第三帝国社交会 渋谷/招待者のみ *開催決定
2014 1月 新春ブラックホール 1月11日~12日(1/10搬入)*参加出展決定
**************
WW2独軍応援ショップ ドイツ軍服販売
第三帝国時代独軍装備品
カンプバタリオン!!
ショップアドレス
http://www.kampfbataillon.com/
営業時間 AM9:00~PM6:00
定休日/日曜 祝日(イベント出展等不定期休有)
<休業予定> 臨時休業有
11/23,24 11/29~12/2 12/8 12/14,15 12/21,22
メール返信、通販対応も休戦ですが、メール注文は24時間受付 自動返信対応
**************
11月23,24日開催のウインターフロント
WW2ノルマンディー1944会場で現地補充/購入希望品あれば、
11/22夕方頃までに要請ください! (メール電信などにて)出来るだけ現地に搬入/持って/輸送して参ります。

整然と給食を待つドイツ軍将兵
11/30~12/1 大阪で開催される
2013SHOT SHOW JAPAN
http://www.dsiclub.com/page/event/ssj.html 主催DSIクラブ
心斎橋サンボール地下1階会場 アメリカ村近隣~アメリカ本土にドイツ軍が攻勢を!?
こちらにも遠征出展しますので試着希望や購入希望品物資あれば
11/27夕方までにメールなどでリクエスト打電しておいてください!
ショットショー会場にお持ちいたします(可能な限り~)

明日からの出撃にみな備えよ! 2013WF 皆様のご来場ご来店を心よりお待ちしています。
枢軸元祖多国籍軍ドイツ軍、連合軍将兵のともに
平和なる勝利の連休になるよう祈ります。 勝利へ!

英軍は優秀だ・・・・ ドイツと同じ民族・・・・・??!人類皆兄弟。
Posted by Rudolf 臥薪嘗胆 at
14:08