カンプバタリオン!!ドイツ軍レーベンスラウム
第三帝国ドイツ軍装束販売ミリタリー玩具趣味応援大隊ショップとして こちらからもPKプロパガンダ駐屯~作戦バルバロッサ常に準備中!戦わずして勝!?
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
最近の記事
4月!カンプ春の目覚め作戦開始!出張イベント4/13ブラックホールショー東京.竹芝。4/20東北サバゲ魂.福島。
(3/31)
3月は陸軍記念日。東京大空襲の日。311・・・慰霊の月。戦後80年の慰霊と検証は続きます。
(3/15)
コンバットマガジンにドイツ軍記事連載支援中!
(3/9)
カンプバタリオン!!カラーミニカタログプロパガンダ搭載で絶賛発売中ミリクラ!各専門誌でもKampf.
(2/14)
ドイツ軍掲載誌。コンバットマガジン&ミリタリークラシックス。カンプバタリオン!!搭載で発売中!専門誌でもKampf.
(1/29)
ビクトリー大勝利。ゲンブン先生聖誕祭。ドイツ軍絆我らと共に90才まで!まいーんかんぷ。
(1/28)
松栄MP40新製品カンプ予約受付中!ビクトリーショー1月26日が最終闘争、16時頃まで17時には撤収作戦。
(1/26)
ビクトリー来ませんか闘争ちゅう浜松町でカンプ。
(1/25)
ビクトリーでカンプ闘争中の浜松町で会いましょー!2025、いま。
(1/25)
2025ビクトリーShow 1/25,1/26の二日間のカンプ闘争へ再編制し進撃中!
(1/23)
過去記事
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 18人
プロフィール
Rudolf 臥薪嘗胆
ルドルフ副総統心得emiフラウ
***
カンプバタリオン!!
ドイツ軍補給処店
www.kampfbataillon.com
通常戦闘の場合の営業時間
AM9:00~PM6:00
定休日/日曜 祝日
イベント出展等不定期休有
***
大隊ブログでは、
kampfbataillon.blog.shinobi.jp
過去5~6年の戦闘記録などの
極々一部をご紹介。
空母ジュージワシントン乗艦。
零戦52型取材
実物88mm砲取材 海洋堂さん
自衛隊出店~立川駐屯地
THE WAR AND
PEACE SHOW英国出展
欧州戦場 博物館巡り
台湾出展 韓国出展などなど
よく戦いました・・・・・
芸能関係支援では舞台ドラマ
テレビ映画ミュージシャンetc.....
GACKTさんツアーPV長期支援
S.Q.Fさん
様々なヴィジュアル系バンド等
劇団四季さん 宝塚さん
劇団ひまわりさん 東宝さん
ジャニーズさんなどなど
多数の応援をして参りました!
これからも電撃戦は続きます!
***
カンプバタリオン!!は、
第三帝国時代ドイツが中心的な
展開ですが、USAアメリカ軍や
自衛隊、大日本帝国、UK英国
などなどの
軍需アイテムもあるんです。
敵や同盟国がいなければ
戦争は出来ませんから!
大人の趣味世界の平和な
妄想戦闘ですゾ!
トイガン AFV模型 食玩具
モデルガンやBBエアガンも
消極的に?ドイツ軍中心に?
こちらも展開中。
ワールドタンクミュージアムやマイクロアーマー等は師団が出来るほど戦車天国の在庫があるようです! 副総統談。
2011年10月23日
太陽のハートロック
日射し差し込む アホガン! アホカりにつづき戦闘日和になる!
我がドイツ軍駐屯地にキューベルもウイリスも仲良く!♪
ベテランがアホガンに来た体で〜盛り上げて参りまししょう
Posted by Rudolf 臥薪嘗胆 at 11:51
このBlogのトップへ
このページの上へ▲