2014年03月20日
増税戦線戦闘中!日本国の為!

kb服装統フラウエミより KB大本営発表・・・・・・・・・・・・。
各戦場のドイツ軍将兵に告ぐ!
・・・・・・・・・・・・・・・2014 消費税増税が国家より通達!
4月1日からのご入金(代金引換着払い含む)お支払は消費税8%込みに価格が改変されます。
母国、日本国の方針であります。 ご了承ください。
KBでは一部値下げ値上げも検討中ですが暫くの間は、価格戦況の激戦もご理解願います。
税金物価為替すべての戦線の平定、火消しにKBは真向闘い真っ最中です!
また、4月増税戦線に向け補充依頼が多く縫い加工作業が大変混雑中ですが
2等兵も元帥仕様も整然と順番に対応中です。 補充補給が遅れ気味で恐縮です。
-----------------------------------------------------------
<カンプバタリオン!!出張作戦予定>
3月21~22日 WW2西部戦線「ざ・ウエストフロント」和歌山 *残念ながら不参加です。
参加等詳細のイベントホームページ http://his-event-kansai.com/

過去のHSWのKB報道班の戦場写真。 武装親衛隊分隊。

この時のヒスサバウエストのKB取材の模様は
コンバットマガジン誌や海外のコンバットキング誌に紹介させていただきました。
海洋堂さんカマド自動車さんも参加でシュビムワーゲン、20mmFlak対空砲、ケッテンクラートが走り回り(みなWW2実物)
HSWが行われた和歌山のバトルランドの名物?守護神?の
ヘッツアー(軽トラ改造)戦車も走り回り 充実したドイツ軍でありました。
ヒスサバ10戦線。 懐かしい・・・
今回カンプバタリオン!!は3月戦線があまりにも激戦なために遠征中止、不参加でございます。
ドイツ軍の勝利を東京東部戦線の激戦区から遠路応援見守っています!
参加者、関係者の皆様、および黒騎士中隊の諸君!頑張ってください!
第三帝国ドイツ軍にとって西部戦線異状なし・・・・で、ありますようにと。
----------------------------------------------
3月30日 ビクトリーショー&ASGKフェスティバル
*参加決定です!
東京浜松町 ブース位置X230 231 232 233(4倍のKB駐屯地)
前回のVショーでのKB駐屯地 12月の戦いでした。
前回も4ブース確保でしたが我がKBドイツ軍の物量では展開するには時間と地面が少なすぎでした。
しかし毎回、全力です。 (12月は、二日間の開催でした) 生存権の確保!!
3/30のヴィクトリーショーは、1日のみの開催です!! お間違いなく!
12月Vショーでは、残念なことにテロリスト万引きゲリラが多発!過去最多か!?
(ほかの即売会でも多発していますが・・・・・・グループ犯らしい情報あり)
戦線駐屯地の広いKB橋頭堡にもバクテリアのように現れ手薄な部分に被害が数点出てしまいました。
まことに残念也。
野戦ズボンやイタリアン迷彩戦闘服などどのように持ち去ったのか???憎むべき万引きテロ!
他出展者や主催者でも自警団SD保安隊を対ゲリラ戦に投入か!
4月26~27日 GWブラックホール浜松町 (4/26当日搬入)*参加決定です!
5月 モトス戦線WW2 NSMCジープミーティング
5月31日~6月1日 大阪心斎橋ショツトショージャパン アメ村
6月29日 東京ビクトリーショー
7月15日~22日 イギリス 欧州戦線出張
8月2~3日 夏のブラックホール 浜松町
8月 アホカリプスNAM ベトナム戦争
9月23日 ヴィクトリーショー浜松町
10月 NSMCジープミーティング
11月3日頃 ミリタリー&ヴィークル岩舟山/仮
11月16日 東京ビクトリーショー
12月 大阪心斎橋ショツトショージャパン kbp/仮
2015年 3月29日 東京浜松町 東京ビクトリーショー
(開催詳細は主催者>LINKへ 日程や参加等あくまでも現在での予定です)
WW2独軍応援ショップ ドイツ軍服販売
第三帝国時代独軍装備品
カンプバタリオン!!
ショップアドレス 通販してます!
http://www.kampfbataillon.com/
こちらからドイツ兵に変身したい方を熱烈支援!応援!
営業時間AM9:00〜PM6:00
定休日は日曜および 祝日 その他イベント出展等で不定期休有ます。
*事務所/店舗への来店希望は必ず時間等の予約してください!
最近は、海外からの戦友や衣装関係の方々のご来店なども多く対応しきれませんので。
出張臨時休業も多いのでせっかくいらっしゃっても空振りでは残念ですから。
*近隣に迷惑駐車はおやめください。事前に車両での来店が解っていればPご用意(駐車ができます)
*冊子カタログは、品目が多く軍服仕様の組み合わせは無限数ですので現在ございません たいへん問い合わせが多いですがWebホーム-ジをご覧ください。
http://www.kampfbataillon.com/shopping/index.html

バトラン戦場ヒスサバウエスト戦線でのKB報道部員 大日本帝国陸軍95式軽戦車に鎮座。 kb戦場写真集より・・・
Posted by Rudolf 臥薪嘗胆 at 20:04