2014年12月15日
ボ島。kbp。オストフロント。年末から~2015へ

本栖湖近隣戦場で本年、再現された
太平洋戦争再現イベント「ボリボラレ島攻防戦」
kb報道部員による戦場記録始末記が台湾雑誌に只今掲載誌発売中です!

台湾および香港で絶賛発売中!


この雑誌が購入希望あれば、出版社より取り寄せますのでメールにてご注文ください!
戦後、数か月・・・・既に何もかも懐かしい・・・。
******

和歌山で行われた、WW2独ソ戦 「オストフロント」現地派遣部隊、黒騎士中隊より打電あり!
独軍および全軍の勝利のうちに無事完遂完了との事。
参加皆様、関係者皆様お疲れ様でした。

帝都より派遣の独軍各国将兵も遠路お疲れ様でした。

ざ・オストフロント
カンプ大隊は前線参加は激戦連戦中消耗戦さなかのため叶いませんでしたが、
参加将兵らに緊急補充や戦闘告知などで後方支援がささやかながらできたのかと・・・・・。
また、来年!
*****
WW2独軍応援ショップ ドイツ軍服販売
第三帝国時代独軍装備品
カンプバタリオン!!
ショップ住所
http://www.kampfbataillon.com/
臨時休業あり
定休日は日曜および 祝日
<休業予定> 定休=日曜&祝日 / 臨時休業有
12/14 12/20~21 12/31~1/4 1/11~12 1/18 1/25
メール返信通販対応も休戦ですがショップサイトより注文24時間受付
12/23、12/28は営業致します!
Web注文も常に何名か返信エラーがあります!
問い合わせフォームやカート注文では必ず自動返信がメールされます。自動の次2通目も届いていなければ貴殿将兵らは皆行方不明です!携帯docomo、アイフォン、Yahooメールのエラーが多いようです!返信が来ない将兵は別の方法で再度連絡されたし!円滑確実な戦闘の継続のためにも宜しくお願い致します。 ドコモのアドレスは、自動返信のみOKで2通目より全てエラーが出る例が多いです!
・・・・・・・・・12/20は当店主催 第三帝国装束社交会kbpが極秘開催されます。・・・・・・
<カンプバタリオン!!出張作戦予定 末期~新年>
11月16日 ビクトリーショー 完了
11月22~23日 ww2ドイツ軍ウインターフロント朝霧野営地 完了
11月29~30日 大阪心斎橋 ショツトショージャパンSSJ 完了
12月6日 P.H.S.川越デザートストーム 完了
12月13~14日 オストフロント東部戦線 和歌山 無念不参加
12月20日 kbp第三帝国装束社交会 開催決定/招待者のみ
2015年1月31日~2月1日 新春ブラックホール浜松町産業貿易センター4F
3月29日 東京浜松町 東京ビクトリーショー 3~4F
4月25~26日 GWブラックホール 浜松町 産業貿易センター3F
7月5日 東京浜松町 東京ビクトリーショー 4~5F
8月8~9日 夏のブラックホール 浜松町 産業貿易センター3F
9月21日 東京浜松町 東京ビクトリーショー 4~5F
12月19~20日 東京産業貿易センター台東館 ビクトリーショー
(日程や参加等あくまでも現在の予定です)

KB報道部画像

ドイツより潜入の南方派遣軍ss-KB-Abt報道部員も日本軍の南方被服を着用。

ボ島での戦闘記録、主催者サムズミリタリ屋さん、カマド自動車さんNPO法人のとりくみ紹介など掲載号は、ぜひ購入してみてみてください!
kb-ドイツ日系ss報道員が一番苦労した記事内容は、台湾香港、英国印度の方々に
ボリとボラレの本来の意味解説だったりするのであります・・・。
世界へ向けて絶賛発売中!
Kampfミリタリーブログ http://kampfbataillon.militaryblog.jp/
ここには近年の戦闘記録の極一部を合法公開中!? 気が付けば15年+@?.........ウインドーズは98だったな。
Posted by Rudolf 臥薪嘗胆 at 20:52